
4月30日で1歳になります。
昨年、コロナ禍の4月30日にひっそりオープンして今年は1周年になります。 人間だとよちよち歩き始めるころかしら。 これからも魅力的な寄せ植えのアトリエ…
昨年、コロナ禍の4月30日にひっそりオープンして今年は1周年になります。 人間だとよちよち歩き始めるころかしら。 これからも魅力的な寄せ植えのアトリエ…
心躍る魅惑的なお花たち、個性豊かなリーフたち。 寄せ植えシーズン到来です。 様々な素敵なお花たちが出てきて、限られた小さなスペースのアトリエはアップア…
昨日、葉ボタンリースレッスンの募集の投稿をしたのですが、以降パタパタとお問い合わせ、ご予約が入りまして、いったん募集を停止することになりました。 葉ボ…
毎年恒例の葉ボタンリース。 今年もはぼはぼです。 さて、葉ボタンリースレッスンのご予約を募っていたところ、興味のある方意外と多くて、そろそろ予定してい…
GO TO トラベルの地域共通クーポンの取り扱いを始めました。 期限は短いですが、現地で使い忘れた帰り道や関東への旅行の寄り道でお使いいただけます。 …
本格的な夏到来といった感じの毎日ですが、バテたりしていませんでしょうか? Atelier Sの夏は、まだ店舗を構えたばかりで認知度も低いと思うのですが…
各地での豪雨での被害も毎年恒例になりつつあって、被害のニュースに心配したり、心配して貰ったりという日常です。 そして、梅雨もそろそろ終わりかな?と思う…
秋色紫陽花やトレニア、千日紅、リシマキアなどいろいろ入荷しました。 店内は植物で大変なことになっています(笑) ぜひ遊びに来てください。
6月に入ってもう1週間経ちました。あっという間です。 コロナで自粛する日々に緑は癒しの効果絶大ですね。 というわけで、寄せ植え初心者にもやさしく、マニ…
ほとんどスカスカになってしまっていた器たち。 かごや鉢が入荷しました。 ローラアシュレイの鉢に関しては、入荷直後にいくつか出てしまい、写真のSSサイズ…